熱中症対策は大丈夫?インドア派の夏コミ初心者向け情報

東京ビッグサイト正面

こんにちは、ポンコツゲーマーです。
いよいよ夏コミ(C96)まで2週間となりましたが、サークルチェックは済みましたか?行きたい企業ブースの場所確認はOK?
さて、夏コミの準備でサークルチェックや出展企業の確認よりも重要なのが「熱中症対策」

スタッフをやっていて、大体ヤバいのは熱中症女性のヒジです。
家に帰り、頭から浴びた水シャワーが指先で温かく、というか熱く感じるんです。ホント怖い。
現場でも、バタバタと凶弾陽射しに倒れゆく仲間に肩を貸しながら「メディーック!メディーーーック!!」と叫ぶさまはとても、とても悲しいものだ…

女性のヒジ?

開催直後のラッシュの時、まあ走る人がいますよね。で、スタッフは「走らないでー」と叫ぶ。様式美です。

※まず言っておくと、走る人は男性の方が多いです。女性の方がゆとりがあったり、ルールを守っています※

当然例外はありますが、私の経験では走っている相手を見て注意すると、男性は大抵スピードを落とします。ちょっとバツが悪そうに早足になる。
私もわかってる、「どうせ俺をやり過ごしたら走るだろ?」と(そして走り始める)。

ところが、走っている女性は足を緩めない。殺意をモロに向ける。「はぁ?お前ごときにアタシの“とうらぶオフィシャルグッズ”を止める資格があると思ってんの?」とでも言わんばかりです。
厚さでイライラしてるのでしょうか、中には肘を入れてくる女性がいる。過去最高は3回/日でしたね~(´∀`;)ハハハ

結論:男性の方がセコい悪党は多いが害が少ない。女性は悪党こそ少ないがタチが悪い


突然ですが、熱中症は英語で「heatstroke(ヒートストローク)」と言います。
厨二心をくすぐられますね!!

陽射しと水着女性

話が逸れましたが、日本では年々熱中症にかかる人数が増加する傾向にあります。
消防庁によると、去年の4月30日~9月30日の5カ月+1日の間に、熱中症による救急搬送者は9万5073人だったそうです。

そして、熱中症はニュースでも聞くように、下手すれば死にます。
下手しなくても死にます。

ですので、今回はコミケで戦死しないためにも最低限の熱中症対策をご紹介します。

【超基本】熱中症対策で特に必要な「物」4つ

まずは熱中症対策で特に必要なモノを4つ紹介します。

  1. たくさんの水分(+塩分)
  2. 服装
  3. タオル
  4. センスのいい扇子(or団扇)

はい、常識ですね。常識ですが、ちょっとだけ補足しておきます。

たくさんの水分(+塩分)

言うまでもないですが、水分は余るほど持って行きましょう。その際、汗と共に塩分も出るので塩タブレットなども用意しておきましょう。
ちなみに、おすすめは「水」+「麦茶」+「塩タブ」です。
水は飲んでいても味気が無いのですが、浴びたり手やタオルを濯いだりと汎用性があります。
麦茶はノンカフェインで体に優しい飲み物です。
しかも、血液粘度を低下させる作用がある、つまり血液サラサラになるんですね。
また、バクテリアの定着と固着を予防することが発見され、とりわけ虫歯や歯周病など歯科疾患の主な原因で心循環器の病気に関係するといわれるミュータンス菌の菌膜生成を阻害すると言われています。

【余談】麦茶でミネラル?冗談でしょwww

ただ、某CMやいろんなサイトで「麦茶deミネラル♪」とかやってますが、ぶっちゃけ誤差内です。
麦茶成分
0ではないですが、「ミネラルを摂るために麦茶を飲もう」とは考えない方が良いでしょう。

服装

熱中症対策の服装と聞くと、体に熱をこもりにくくするため「着るものの枚数をできるだけ減らす」「肌の露出を高めて汗を蒸発させる」と考えがちです。
そのとおりなら、わざわざ書かないわけですが。
炎天下こそ敢えて長袖
というのも、肌を晒すとその部分が火傷をします。「きれいに日焼け♪」なんて言ってますが、あれ、単なる火傷ですからね。
特に首筋はタオルなどできっちり隠しましょう。冷却タオルやUVケアであればなおOKです。
そのうえで、服装で気をつける点は次の2つです。

吸湿性、速乾性

当然ですが、汗をすぐに吸って乾く服も重要です。
汗がベッタリ張り付いている服とか、もはや公害。
本人も気持ち悪いし、周りもドン引きです。
汗まみれの異性に惹かれる?いや、そういう性癖もあるでしょうけど…
肌に直接触れる肌着は、汗をよく吸って(吸湿性)、すぐに乾く(速乾性)素材が理想的です。
スポーツウェアとして開発されたコンプレッションウェアは吸湿性、速乾性に優れ、今や炎天下での作業着にもなってます。

通気性

熱をこもらせないためにも、通気性は超重要です。
実は去年のあの酷暑のなかで建設重機のメンテをしたのですが、鉄板の上だと50℃を超えるんですよね…10分作業して10分休むような環境でした。
その時、普通の作業着ではなく、お腹のところにファンのついた空調服をつけたところ…

『ンッギモヂィィィィイイイイ!!!!』

お腹から首や腕先に風が流れていき、手先から温まった風が出ると同時に背中や腕がスーッと涼むんです。
これは超いいですよ!
…ちょっと高いのが難点ですが。


最近はデザインのいい作業服も増えています

タオル

タオルは、汗を拭くためのものと、服装でも書いたUVケア冷却タオルといった汗を拭く以外の用途両方あるとバッチリです。
特に首筋を日に曝してしまうと、頸動脈から一気に血液が沸騰する(誇張表現)ので、くれぐれも首の防御は忘れずに。
いいですか?夏コミ会場では「首筋にハァハァ(´Д`)」しているのではありません、「首筋からハァハァ(川´Д`;;;)」してるのです。

センスのいい扇子(or団扇)

あ、センスが悪くても、サークルチェックをした配置図でも構いません。
畳める扇子は団扇に比べて場所も取らないので便利ですが、私のようにガサツにバッグに放り込むといざと言うときに出てこなくなります…
ちょっと腰にさしたり、バッグでもスペースを決めて収納すると便利ですね。
団扇は表面積も大きく強い風を起こせますが、反面場所をとるというデメリットがあります。
夏は無料で配っていることもあるので、最悪使い捨てと割り切って使うのもありですね(ちゃんとごみ箱に捨ててくださいね)。

あ、なんか長くなったので分けますね。